Symposium・フォーラム・セミナー[Symposium / 国際ディスクフォーラム: 2014年の記事一覧]

フォーラム・セミナー

  1. TOP
  2. フォーラム・セミナー
  3. Symposium / 国際ディスクフォーラム
  4. Symposium / 国際ディスクフォーラム: 2014年

Symposium / 国際ディスクフォーラム

PCの先、新たなHDDアプリケーションの立上り

日 時
2014年6月5日(木)〜6日(金) 両日10:30〜17:00
場 所
大田区産業プラザ  4階コンベンションホール

2014年6月5日(木) 1日目

10:30-10:40

開催挨拶

IDEMA JAPAN 会長
株式会社 HGSTジャパン 新事業推進本部 本部長
釘屋文雄 氏

Session 1. 市場動向

10:40-11:20

Examining the Cloud, Hyperscale, & Enterprise Storage Markets

TrendFOCUS, Inc.
President
Mark Geenen 氏

The core elements of HDD and SSD markets are shifting.
The PC market is evolving and storage requirements from consumer electronic devices is changing. However, storage demand from the data center is booming and will create opportunities -- and challenges -- for the entire storage supply chain.

Session 2. 基調講演

11:20-12:00

Ecosystem Evolution Creates New Storage Opportunities

Western Digital Corp.
Senior Vice President, Marketing
Richard E. Rutledge 氏

Storage serves a core role in the Digital Universe and a continuing role across today's secular growth trends of "Mobility", "Cloud", "Home", and "Internet-of-Things".
Change is constant and with it comes the needs to refocus investments to align with secular growth trends and deliver business growth.
The role of HDDs, NAND/SSD, Optical, and Tape storage is changing, especially as each faces technology and commercial challenges to align to the demand opportunities of the Digital Universe.

12:00-12:50

昼食休憩

12:50-13:30

Cows, Machines & Storage - They are all related!

Seagate Technology LLC
VP, Media R&D
Steve Hwang 氏

Traditionally, storage industry has seen a 40-50% annual growth in the past 20 years. With the proliferation of digital devices, this trend is expected to continue or even accelerate.
Many companies are exploring ways to mine this BIG DATA with analytics and decision making tools to derive VALUE.
All this explosive data growth and value of BIG DATA provide a perfect opportunity for the storage industry. Technology innovations, like Shingled Magnetic Recording (SMR) and Heat-Assisted Magnetic Recording (HAMR), are key enablers to meet the areal density demand.

13:30-14:10

The New HDD Reality

HGST,Inc. 
SVP, Worldwide Marketing & Sales Operations
Mark Grace 氏

HGST will explore how enterprise and cloud datacenters can efficiently and effectively manage the deluge of data being produced by new advancements mobility, cloud computing, social media and big data analytics.
HGST will cover hardware and software products that can be used to achieve the highest performance at the lowest total cost of ownership (TCO) through a complete portfolio of HDDs, SSDs, software and solutions.

14:10-14:30

休憩

14:30-15:10

Toshiba storage strategy and HDD technology review

株式会社 東芝 セミコンダクター&ストレージ社
HDD技師長
服部正勝 氏

東芝のストレージ戦略、特にHDDビジネスの戦略を最新の技術動向を交えて解説する。タブレットや、スマートフォーンの普及により、2.5インチHDDビジネスは、市場が縮小傾向にある。一方で、データセンター向けに大容量のHDDに対する需要は増加している。
こうしたICT社会の変化に対応し、東芝は、HDD事業を始めとした、ストレージの戦略を見直している。2.5インチの差別化戦略、3.5インチ、エンタープライズでの事業拡大の戦略について概説する。

Session 3. 特別講演

15:10-15:50

Now and the Future of Container Data Center

株式会社 インターネットイニシアティブ
サービスオペレーション本部 データセンターサービス部
部長
久保力 氏

2011年4月、島根県松江市にクラウドサービスの基盤として構築された日本初の外気冷却方式コンテナ型データセンターのこれまでの取り組みと今後の展開について紹介する。

15:50-16:10

休憩

Session 4. パネルディスカッション

16:10-17:00
【モデレーター】
TrendFOCUS, Inc. Mark Geenen 氏

【パネリスト】
Western Digital Rich Rutledge 氏
Seagate Technology LLC Steve Hwang 氏
HGST,Inc. Mark Grace 氏
株式会社 東芝 セミコンダクター&ストレージ社 田中陽一郎 氏
株式会社 インターネットイニシアティブ 久保力 氏
17:05-

懇親会 (4F Forum会場の隣)

2014年6月6日(金) 2日目

Session 5. 技術 / アプリ

10:30-11:10

INTERMAG 2014 レポート

東北大学 多元物質科学研究所
助教
菊池伸明 氏

5/4?5/8にかけてドイツ・ドレスデンにて行われた国際会議INTERMAG conference 2014について、HDDに関するセッションを中心に概括する。

11:10-11:50

白金族フリー垂直磁気記録材料の開発 〜 新しい磁気記録媒体の提案 〜

筑波大学
数理物質系物理工学域
教授 喜多英治 氏
准教授 柳原英人 氏

白金族金属は、今日HDD媒体において記録層や裏打層の高機能化に不可欠な元素であるが、一方でその供給構造は常に不安定である。
本講演では元素戦略的な観点から、白金族金属を用いずに酸化鉄を中心とするスピネルフェライト薄膜構造を制御することで垂直磁気異方性や層間結合を発現させる我々の取り組みについてご紹介したい。

11:50-12:30

テープストレージの今後の展開

富士通株式会社
ストレージシステム事業本部 ストレージソリューション事業部 テープシステム開発部
部長
橋本恒二郎 氏

2013年12月日経コンピュータやNHKで取り上げられた「磁気テープ、まさかの復権」のニュースについて、テープが取上げらた背景を、使用事例や市場動向から説明する。
また、最新のテープの技術動向から今後のテープストレージについて説明する。 

12:30-13:20

昼食休憩

13:20-14:00

ストレージシステムの最新動向

株式会社 日立製作所
横浜研究所 運用管理システム研究部
主任研究員
江丸裕教 氏

増え続けるデータへの対応や、データ利活用に対するニーズの高まりなどにより、ストレージに求められる要件が変化しつつある。

Session 6. 特別講演

14:00-14:40

セキュリティとは何か? 〜 その本質的定義と体系的実現方法について 〜

セコム株式会社
IS研究所 リスクマネジメントグループ
グループリーダー
甘利康文 氏

「セキュリティ」は、現代社会に不可欠な要件の一つであるにもかかわらず、その意味の曖昧さから、文脈によって色々な意味合いで使われることが多い。
本講演では、世の中の様々なケースを考察し抽象化することで導出した、文脈によらないセキュリティの本質的定義と、それを体系的に実現するフレームワークについて論ずる。

14:40-15:20

次世代自動車開発向け 高精度3次元地図のご紹介

アイサンテクノロジー株式会社
プロダクトソリューション事業本部
部長
佐藤直人 氏
15:20-15:40

休憩

15:40-16:20

デスクトップ仮想化最前線
〜 クライアントPC課題解決へのマイルストーン 〜

株式会社 日立製作所 情報・通信システム社
ITプラットフォーム事業本部 事業統括本部
荒井達郎 氏

クラウドサービスの活用やモバイル環境での利用の拡大など、クライアントコンピューティング環境は大きな変革を迎えてる。
これからの情報システム戦略を、最新動向、及びVDIシステムを自社内で活用・運用している経験を踏まえながらご紹介する。

16:20-17:00

NHKスペシャル「震災ビッグデータ」 〜 東日本大震災の教訓から作る次世代防災 〜

NHK
報道局 社会番組部
ディレクター
阿部博史 氏

約2万人の死者・行方不明者を出した東日本大震災。膨大な記録からは被害の実態だけでなく、避難・復興の課題が明らかになってきた。
その知見を次の大災害にどのように活かしていけばよいのか。ビッグデータを活用した最新の防災を考える。

※講師・演題・講演時間など、変更になる場合がございます。あらかじめご了承願います。