行事予定
-
- DISKCON
-
2018年6月21日(木)
プログラム決まり次第お知らせいたします
2018年度のDISKCON JAPANは、1日開催となります。...
-
- 技術委員会
-
2018年04月25日(水)
データ復旧部会 4/20 up
データ復旧部会メンバー各位 今回は、2018年度、会長変更後初の部会となります故...
-
- 教育講座
-
2018年05月21日(月)
わかりやすいHDD講座
ハードディスクドライブ(HDD)の基礎知識を習得されたい方を対象にHDDの構造や...
-
- 技術委員会
-
2018年05月25日(金)
コンシューマHDD部会 HDD信頼性評価方法検討WG 4/20 up
コンシューマ部会WGメンバー各位 HDD信頼性評価方法検討WGを開催致します。 ...
-
- 技術委員会
-
2018年06月15日(金)
コンタミネーション・ESDコントロール部会
IDEMA会員各位 2017年9月27日 コンタミネーション・ESDコントロー...
-
- お知らせ
-
2018年03月13日(火)
2018年2月28日(水)セミナー・祝賀会 報告
★2018年2月28日(水)セミナー・祝賀会を開催いたしました。 報告は、こち...
-
- セミナー
-
2018年02月28日(水)
2018年の業界動向、4K/8K放送に向けたストレージの役割は?
2018年12月から超高精細度テレビジョン(4K・8K)の実用放送が開始され、4...
-
- 教育講座
-
2018年07月06日(金)
HDD入門講座
ハードディスクドライブ(HDD)の基礎知識を習得されたい方を対象に、概要から機構...
-
- 教育講座
-
2018年07月11日(水)
HDD信頼性講座
ビッグデータ時代を迎え、デジタル情報量は爆発的に増大しています。 2020年には...
-
- 教育講座
-
2018年09月21日(金)
ストレージシステム入門講座
ストレージシステムの基礎知識を習得されたい方を対象に、内部構造、RAIDや仮想化...
HDD関連ニュース
- HDD新製品
- HDD新技術
- HDD関連技術/
搭載製品・市場 - HDD及び関連企業
ビジネス・市場 - HDD競合デバイス/
製品・市場 - その他
HDD新製品
-
- 2018年04月17日
-
東芝:コンシューマ向け内蔵ハードディスクの発売開始について
-
- 2018年04月10日
-
LaCie、SDカードリーダー内蔵の4TBポータブルHDD
-
- 2018年04月02日
-
USB3.1接続ならHDDはPC内蔵と遜色ない速度で活用可能!
耐衝撃性に優れる「IronWolf」は外付けHDDに最適!その活用法とは
-
- 2018年03月26日
-
Western DigitalのNAS向けHDD「WD Red Pro」に6TBの新モデル
-
- 2018年03月22日
-
Mac用HDD「My Passport for Mac」―日本語パッケージで登場
-
- 2018年03月22日
-
ペロブスカイト太陽電池の長寿命化に成功、東大工学部の研究
-
- 2018年03月22日
-
Seagate、ヘリウムガス封入の14TB HDD「Exos X14」
HDD新技術
-
- 2018年04月10日
-
AIに「ぶっとんだ設計方法」を考えさせる、DARPAの新プロジェクト
-
- 2018年04月09日
-
MIT、熱伝導性の高いプラスチックを開発 - PC筐体などに応用期待
-
- 2018年04月03日
-
安価な水素社会実現の道拓くか 筑波大ら、腐食耐性がある卑金属電極を開発
-
- 2018年03月29日
-
量子コンピューターはAIにも有効、IBM副社長が実験結果を披露
-
- 2018年03月28日
-
量子コンピュータ市場を狙うIBM--慶大や日本企業も高い関心
-
- 2018年03月23日
-
量子コンピュータ用プロセッサのCMOSでの量産に前進 - 仏Leti
-
- 2018年03月23日
-
スパコンで8億年かかる計算を1秒で解く富士通の「デジタルアニーラ」
~ 量子現象に着想を得て開発した、これまでにないコンピュータ
HDD関連技術/搭載製品・市場
-
- 2018年04月18日
-
iiyama PC、6コアCPU搭載でツインドライブ構成のスリムタワーPC .
-
- 2018年04月18日
-
欧州で人気のSSD「GOODRAM」の240GBが入荷、実売7,980円
-
- 2018年04月18日
-
480GBで10,980円の2.5インチSSDがKingFastから、保証は3年間
-
- 2018年04月18日
-
東芝、顔認証に対応した15.6型「dynabook T」シリーズ夏モデル
-
- 2018年04月18日
-
ASUS、応答速度1msの21.5型フルHDゲーミング液晶ディスプレイ .
-
- 2018年04月18日
-
薄型ノートもゲーミングPCに、外付けグラフィックスボックス登場 .
HDD及び関連企業ビジネス・市場
-
- 2018年04月18日
-
【実売速報】ノートPC(機種別) ランキング 2018/4/18
-
- 2018年04月18日
-
IBM、予想上回る第1四半期決算--クラウドや「IBM Z」が好調
-
- 2018年04月18日
-
外付けHDD 9製品を値下げ
-
- 2018年04月17日
-
韓国系半導体SFA、17年は増収減益
-
- 2018年04月17日
-
NVIDIA、2017年の半導体売上高でトップ10に
HDD競合デバイス/製品・市場
-
- 2017年03月23日
-
1920GBモデルもあるCORSAIR製2.5インチSSD「Neutron XTi」シリーズ
CORSAIR「CSSD-N480GBXTI」、「CSSD-N960GBXTI」、「CSSD-N1920GBXTI」
-
- 2017年03月23日
-
エレコム、180~210MB/sの高速読込を実現したUSB3.0メモリ「FALDA」を発売
-
- 2017年03月23日
-
Lexar unveils ruggedized JumpDrive USB 3.1 flash drive
Lexar unveils a USB flash drive designed to keep your data safe in tough conditions.
-
- 2017年03月22日
-
アルミ素材のUSBメモリー「ファルダ」―最大210MB/sの高速読み込み対応
-
- 2017年03月17日
-
MARSHAL、3D NANDフラッシュ採用の2.5インチSSD
-
- 2017年03月17日
-
CFD販売、3D NANDを採用したNVMe対応M.2 SSD 2モデル
~エントリー向けのSATAモデルも用意
-
- 2017年03月17日
-
MLC NAND採用の"赤いSSD"がCorsairから、リード最大560MB/s
4コアコントローラー搭載の「Neutron XTi」シリーズ
その他
-
- 2017年04月18日
-
東芝の半導体買収、シャープが参加も 鴻海の陣営に
-
- 2017年04月18日
-
3D XPoint採用のOptane SSDはサーバ市場でのIntelの優位性を高めるのか?
-
- 2017年04月18日
-
東芝の大看板外し、真のメモリー専業体制で飛躍せよ
【どうなる、東芝メモリ(仮)】回答者:アーサー・D・リトル 三ツ谷翔太氏
-
- 2017年04月18日
-
単なるChromebook対抗ではない? SIM内蔵で安い新Surfaceが出てくる可能性
-
- 2017年04月18日
-
幕張メッセで開催されたPCイベント「WORLD PC EXPO 99」
~ 1999年の秋葉原 番外編 ~
-
- 2017年04月18日
-
ハイブリッドICT対応を強化--NTTcom社長 庄司哲也氏が2017年度のサービス戦略を説明
-
- 2017年04月18日
-
Intel Developer Forum(IDF)、20年の歴史に幕
-
- 2017年04月18日
-
AIと機械学習の課題に対するMicrosoftの展望は(前)