ストレージの近未来 -IDEMA JAPAN-

フォーラム・セミナー

  1. TOP
  2. フォーラム・セミナー
  3. 2015年10月16日(金) ストレージの近未来

セミナー

ストレージの近未来

IoT、ビッグデータ解析、高精細画像の普及に伴い、より速い転送レートで、より大容量のデータを扱うニーズが高まっていくと期待されています。
そのニーズに、ストレージがどう応えていくのかについても、様々なソリューションが提案されています。
例えば、HDDに高度なCPUユニットを組み込んだインテリジェントストレージ、ホットストレージ(フラッシュメモリ)とコールドストレージ(HDD)とからなる階層ストレージシステムもその一つかもしれません。
今回、IDEMA JAPANは、「ストレージの近未来」と題したセミナーを企画致しました。
気鋭の研究者、アナリスト、技術者にお集まり頂き、色々な視点から、ストレージの将来像について、またHDDの最新業界動向や、HDD最新技術について語って頂きます。
貴重な機会になると思いますので、皆様お誘い合わせの上、ご参加頂きたく存じます。
また、終了後は、懇親会を開催いたします。本年は米国IDEMAが、創設されて30年となり、その記念として抽選会を行います!!!
講演者や出席者同士の情報交換ならびにネットワーク作りにご活用いただければ幸いです。
大勢の皆様のご参加をお待ちしております。

日 時
2015年10月16日(金)
参加費
IDEMA会員 一般(非会員)
  1. 1. ビッグデータ/IoTが牽引するHDDとストレージが元気な時代

    東京大学 生産技術研究所 特任准教授 合田和生 氏

  2. 2. HDD需要の変化とHDD関連企業の株価

    モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 株式調査部 佐藤昌司 氏

  3. 3. 二次元磁気記録(TDMR)とその課題

    愛媛大学大学院 理工学研究科 電子情報工学専攻 電気電子工学講座
    教授 岡本好弘 氏

  4. 4. コールドストレージ概要紹介

    SNIA日本支部コールドストレージ分科会 分科会長
    株式会社 日立製作所 柴山司 氏 

  5. 5. 東京オリンピック・パラリンピックを支えるストレージ技術

    日本アイ・ビー・エム株式会社 IBM東京ラボラトリー 研究開発 ビジネス開発
    担当部長 藤原忍 氏